人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Since2006.5.9 長岡市の日越ブルースカイ スポーツ少年団です!

by etanaka11

【謹賀新年!】

明けましておめでとうございます。
更新ネタもないので(汗!)
矢野保護者会長に、年頭挨拶を依頼しました所
快く投稿をいただきました!
本年も、子供達と一緒に勝つ喜び
負ける悔しさを体感しながら
オトン・オカンも成長していきましょう!

【矢野保護者会長より】
新年明けましておめでとうございます。
ブルースカイ父母の会の矢野です。
昨年中はブルースカイの活動に対し
ご尽力をいただきありがとうございました。
本年も引き続きお力添えをいただきます様よろしくお願いいたします。
管理人さんより「一言お願いします」とのご依頼がありましたので、
ごあいさつ申し上げます。
昨年は印象的な出来事がありました。
それは、夏の甲子園で「佐賀北高校」が優勝したことです。
佐賀北高校は一般的な公立の進学校であり、
あきらかに甲子園に出場している野球強豪校と比べ、
技術的には格下なのですが、
そんなチームがなぜ甲子園の大舞台で優勝できたのでしょうか?
私にはそこに学生野球の真髄があるように思えてなりません。
佐賀北高校の野球部員の挨拶の仕方はとても素晴らしく、
テレビの画面を通じて、瞬く間に全国にファンができました。
試合に出ていないベンチのメンバーは、
凄まじい集中力で試合に出ている野手に声をかけ、
それが野手に伝わり、野手の集中力を後ろから支えました。
そのチームの姿が、決勝戦を観戦していた観客に、
いつの間にか佐賀北高校を応援させ、
その応援がさらに佐賀北高校の選手を後押しさせ、
さらに集中力を高めさせたのだと、私は感じております。
スポーツに一番大切なことは、
練習により技術を高めることは当たり前ですが、
こと勝負事としてとらえると、集中力ではないでしょうか?
佐賀北の野球部員は常日頃より、挨拶・態度・姿勢を整えることにより、
自然に集中力を高めることができたのでと思います。
少年野球においても、
それらができているチームには頼もしい可能性を感じてしまいます。
挨拶の語源は、禅問答で相手を推し量ることからきているそうですが、
挨拶は要は形です。形で覚えてしまえば自然に身につくものだと思います。
父母の会の皆様には是非とも
自分の子供にきちんとした挨拶ができるようご指導ください。
それが必ずや子供の姿勢や態度になってあらわれ、
大事な時の集中力に変わってくれるはずです。
以上、教育論的な話になってしまいましたが、
本年も監督、コーチをはじめ皆様のご協力をいただきながら、
ブルースカイを
「可能性を感じさせる」チームにしていこうではありませんか!!
by etanaka11 | 2008-01-01 00:14 | Comments(0)